ABOUT

ホンダクラフツは
”からだと未来、うれしいひと口。”
を理念にお届けする、
「発酵+クラフトショップ」です。
お店のある湖国・滋賀県は、
古くから発酵文化が根付き
琵琶湖の豊かな水質と自然環境から
日本有数の「発酵県」として
近年注目されています。
ホンダクラフツでお届けする『Ripe coffee』
その美味しさの秘密もまた「発酵」にあります。
珈琲が作られる工程に
「発酵パワー」が働いていることを
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
ホンダクラフツでは、
焙煎所に届いたコーヒー豆を独自の製法で
更に『Ripe=追熟発酵』させてから自家焙煎。
Qグレーダー資格等を持つ店主が
試行錯誤を繰り返し辿り着いた、
アロマフレーバー際立つ「至福の一口」を
心を込めてお届けいたします。
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQ
-
- Q.『Ripe coffee(ライプコーヒー)』とは?
- A.コーヒー生豆を、独自の製法で『Ripe=追熟発酵』し、自家焙煎したコーヒー豆です。 そうすることで、豆本来の個性が活き、アロマフレーバー際立つ美味しいコーヒーになります。
-
- Q.Qグレーダーとは?
- A.正式には 「Licensed Q Arabica Grader」。 コーヒーの専門技能の国際資格であり、バリスタがコーヒーを淹れる職人を指すのに対し、Qグレーダーはコーヒーの品質を評価できる職人を指します。 ホンダクラフツの店主は、知識・技能はもちろん、味覚・嗅覚を試される難関試験に合格し2017年に取得。 3年ごとの更新が必要なため、一度取ってからも、日々研鑽を積み続けています。
-
- Q.どうして、ブレンドコーヒー?
- A.「毎日飲んでも飽きないコーヒー」を目指し、ブレンドでしか味わえない深みのあるコクとバランスを追求しているからです。美味しい味になるかどうかは、焙煎士の腕の見せ所。追熟発酵させることで、その豆が本来持つ個性を最大限に引き出し、その個性が活きるようなブレンド(調和)を目指しております。
-
- Q.商品のお届け時期は?
- A.ご注文を頂いてから焙煎し、隔週月曜に発送いたします。クリックポストでの発送となりますので、約2-4日(離島等の一部地域を除く)でお届け予定です。
-
- Q.店舗はありますか?
- A.申し訳ございませんが、現在店舗営業はしておりません。近隣のお客さまやお急ぎの場合など、お問い合わせ頂ければ個別にご対応いたします。